価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
42974
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
49533
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
63333

☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    59500円

  • 入札件数

    28

  • 開始価格

    10000円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    目立った傷や汚れなし

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2024年5月19日 10:24

  • 終了日時

    2024年5月26日 22:10

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  • あり

販売者情報
  • 出品者ID

    drumc86004

  • 出品地域

    東京都

  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_1
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_2
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_3
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_4
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_5
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_6
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_7
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_8
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_1
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_2
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_3
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_4
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_5
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_6
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_7
  • ☆『越前國住兼常』寸延べ短刀 五三桐紋入り拵え拵え★_8
・刀身
室町時代後・天正年間(1573)頃、美濃より越前へ移住した刀工「兼常」の細身で長い鋭利な平造り寸延べ短刀です。大湾れ刃紋の平造り短刀です。刀身の状態は砥ぎ身で地鉄は板目に柾交じり肌立ち、刃紋は沸き出来の腰の開いた互の目丁子刃紋です。帽子はやや乱れ込み小丸に返り、中茎は刃上がり栗尻で勝手下がりの鑢目が確認できます。
 
・状態
刀身の状態差し表は切先に擦れと小疵があり、真ん中辺の棟縁や平地に小疵があります。差し裏は切先に擦れがあり、物打ち辺り平地に小疵があります。またハバキ元近くの刃中に小疵があります。その他は刃切れ、膨れ、撓え、錆、刃毀れ、曲がり等はありません。
 
・拵 
笄櫃と小柄櫃を設けた黒蝋漆塗りの鞘には、五三桐紋の蒔絵が描かれています。柄頭・合口・栗形・裏瓦・責め輪・鞘尻を金泥漆塗りにしています。柄は目貫台を設け出し鮫貼り黒漆塗りにして、丸に五三桐文の目貫が付いています。家紋入りの腰刀拵えを 模して、職人の手により時代拵えの写し及びオリジナル創作に近代及び現代に本漆塗りで造られた拵えです。※写真の笄・小柄は撮影用のダミーで本品には添付いたしませんのでご注意ください。
☆参考サイズ・ダミー小柄袋及び笄・馬針袋寸法(cm全長×袋長×袋幅×袋厚さ)
・笄袋(短刀・寸延べ用)17.5×6.0×1.2×0.25
・小柄袋大(短刀・寸延べ用)21.0×9.5×1.4×0.4
 
・登録     埼玉県  第47540号   昭和50年11月27日交付
         ※埼玉県教育委員会にて確認済
・銘   「越前國住兼常」
・刃長  40.6cm
・反り      0.30cm
・目釘穴  1 個
・元幅  2.55cm
・元重  0.50cm
・茎重  0.55cm
・拵え全長   60.0cm
・鑑定書等   未鑑定
・発送荷物サイズ120 cm
 
★☆★最近、落札後に連絡が無いなど悪戯入札が増えている折から、評価の低い方や新規(0評価)や一桁評価の方、また悪い評価のある方は、誠に申し訳ありませんが終了直前でも入札をキャンセルさせて頂く場合があります。
上記内容で真面目に入札される意思のある方は、是非とも事前に質問欄にて連絡頂ければ前記評価の方でも公正に対処させて頂きます。
また落札直前の入札キャンセル依頼は一切受付いたしません。
落札後の連絡及び決済入力は3日以内にお願い致します。決済遅れる場合には必ず取引ナビメッセージ欄で連絡を下さい。
連絡なき場合はお取引を中止し、次点落札者へ落札権利を委譲致します。
※落札品に対する領収書の発行は一切お断りしております。★☆★
 
※御落札の節は商品の中に登録証とともに所有者変更届けを同梱してあります。御署名押捺のうえ同封の封書にて銃刀法で定められた20日以内に、該当教育委員会へご提出ください。
質問には出来るだけ応じますので、不明の点は必ず確認し落札後はノークレーム・ノーキャンセル・ノーリターンで宜しく御願い致します。登録証・鑑定書などの不正がある場合は返品可能ですが、それ以外の理由ではお引取りは出来ません。刀身は古い物なのでヒケや錆、小疵などある場合がありますので異常に神経質な御方の御入札は御遠慮下さい。