価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
1240
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
1513
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
1800

【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    1800円

  • 入札件数

    1

  • 開始価格

    1800円

  • 出品個数

    8点

  • 商品状態

    未使用

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2024年3月4日 22:36

  • 終了日時

    2024年3月11日 21:36

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    なし

  • あり

販売者情報
  • 出品者ID

    takuprio2000

  • 出品地域

    大阪府

  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_1
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_2
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_3
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_4
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_5
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_6
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_7
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_8
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_9
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_10
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_1
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_2
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_3
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_4
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_5
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_6
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_7
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_8
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_9
  • 【受注/オーダー】九難猿(苦難去る) 縁起物 南天 和小物 古布 手作り ハンドメイド_10
縁起物「九難猿(苦難去る)」(敷物座布団付き)
南天の枝に九難猿は接着しております
九難猿顔はフウセンカズラの種を使用

新年、新入学、新社会人、転勤、転校、結婚、再出発、ご出産、お見舞いなどの人生の節目に
ご自身に、お子様やご両親、ご親戚、大切な人やお友達に
これから歩む道の先に「苦」「災い」が訪れないように、去るように、の願いを込めてプレゼントなどにもいかがでしょうか?

※こちらのお品はお任せでのオーダー商品となり、写真は出来上がりの参考画像になります。
九難猿に使う古布の柄は基本、お任せになりますが色目などのご希望も承れます
枝ぶりに関しましてはお任せになります。
8個までのおまとめのご注文をお受け致します
それ以上の複数個ご希望の場合はお気軽にご質問下さい

こちらの品は落札いただきましてからの作成になり、発送までに10日~2週間ほどお時間を頂きますため
お支払いは「Yahoo!かんたん決済」のお支払期日最終日でお願いします
発送連絡の遅れで自動キャンセルになってしまいますので宜しくお願いいたします

九難猿のさるぼぼは
飛騨高山など岐阜県飛騨地方で昔から作られる人形で
飛騨弁では、赤ちゃんのことを「ぼぼ」と言い、「さるぼぼ」は「猿の赤ん坊」という意味になります

縁起物「九難猿(苦難去る)」は
さるぼぼが九匹、木は南天を使うというこだわりがあり、
九匹の猿の“九”と“苦”、“猿”と“去る”、“難”と南天の木の“南”が架けられ
「難が転じて苦(九)が去(猿)る」「家内円(猿)満」など、縁起の良い物
お守り、魔除け、幸運を呼ぶなどいわれています

●素材:着物の古布 正絹 ちりめん 他

●サイズ:座布団 約21㎝×11㎝

●発送方法 :定形外郵便 (送料出品者負担)

●決済方法:Yahoo!かんたん決済

●発送のタイミング:ご入金の確認が土日になる場合は月曜日の午後からになります
Yahoo!かんたん決済、クレジットカード利用の場合は「売上確定」後からの発送になります

●写真の撮り方により、画像と実物の色彩が微妙に違ったり、想像と異なったりする場合があるかも知れません。
布は古布ですので(状態の良いものを使っておりますが)、色褪せ・シミなどがある場合があります。
縫い目のユガミやシワ、接着剤のはみ出し、不ぞろいな部分など至らない点があると思います
素人のハンドメイド作品ですので、抵抗がある方はご遠慮ください
キャンセル・返品・クレームはご容赦くださいますようお願い致します

●素人作品の趣味ではありますが、それぞれに心を込めてお作りすることを心掛けております
同じタイトルの物であっても、使う素材や柄など同じ物は一つとしてなく、量産品にはない、全て一点物です。

●特にご連絡がなくても複数落札の場合、まとめてのお取引、同梱発送を承ります。
または、商品ページの[取引を開始する]ボタンの下に[同梱を依頼する]のリンクをお使い下さい

●海外発送は基本的に行っておりませんが、送料落札者負担に限り、要相談で可能な場合もあります。

●ご質問等がございましたら「出品者へ質問」でお気軽にお問い合わせください

他にも出品しております。ご覧頂けましたら幸いです